2009年05月25日
La fonte ラ・フォンテ
那覇市首里のイタリアンといえば、
大抵の人が名前を挙げるお店。
La fonte ラ・フォンテ
こちらのマネージャーとは旧知の間柄でもあったが
記事にしていなかったので、撮影を兼ねランチへ。
このお店の場所「松山御殿」はとても歴史があり、
琉球王の男爵であった尚家の屋敷であった場所。
中庭がとても美しい、清水の湧き出る樋川があり、
イタリア語で湧き出る泉という意味から由来してついた店名。
ランチタイムはコース、アラカルトもあるが、皆さんのお目当ては
何と言っても、女性やファミリーに大人気のランチバッフェ。
石釜で焼き上げるピッツァ、料理長自ら目の前で作るパスタ。
食材へのこだわりがあるので、
サラダや野菜をふんだんに使った料理が美味しい。
週末にはドリンクコーナーにワインも登場し、
人気が出ないワケがない。
ワタシの大好きなジェノベーゼが沢山食べれるだけで幸せ・・
バッフェ定番メニューのカレーもあるが、実はコレも美味しい。
沢山のトマトを煮込んだルーは、カレー屋さんができるほどの味。
手作りのデザートも豊富だが、アレもコレも食べているうちに
お腹イッパイになり、give up寸前・・
ひとつ残念ことを挙げるとすれば・・
できるだけ作りたてで、色んな種類のパスタやピッツァを
食べていただきたい。という思いもあってか、
一度に沢山の量を作らない。
だから、料理が登場すると皆が群がってしまい
あっという間に無くなってしまう。
見栄っ張りのワタシには、我先に飛んでいく事など出来ずに
残っているおこぼれをチョコチョコ集めるのが精一杯・・
様子見にテーブルと料理台を何度も
行き来することになるのがチョットつらい・・
中庭を散歩したり、テラス席ではペットを連れての食事もできる。
La fonte
那覇市首里桃原町
首里儀保交差点から山川交差点向け
L.11:30~14:30 土日祝¥1600
★★★
Posted by AMORE at 22:45│Comments(2)
│Lunch 洋
この記事へのコメント
初めまして! びどと申します。
美味しいもの好きで、特にランチは。。。(笑
やはりホテル周りをしてしまうので個人でやっているお店には。。
なのでいろいろ参考にさせていただきますっ!
ラ フォンテはまだ行ったことがないんですよ。
星3つなら、今度行ってみたいと思います!
いろいろご教授ねがえれば嬉しいです。
今後とも参考にさせていただきますです。
美味しいもの好きで、特にランチは。。。(笑
やはりホテル周りをしてしまうので個人でやっているお店には。。
なのでいろいろ参考にさせていただきますっ!
ラ フォンテはまだ行ったことがないんですよ。
星3つなら、今度行ってみたいと思います!
いろいろご教授ねがえれば嬉しいです。
今後とも参考にさせていただきますです。
Posted by びど at 2009年06月04日 00:52
はじめまして‘びど’さん、ありがとうございます。
スミマセン、放ったらかしになっていたので
気づいていませんでした。
ご教授するほどの大層なものではありませんが・・
ほんの参考にしていただければ幸いです。
★マークはあくまで主観なので、
好みやタイミングで違うコトも十分あると、
ご承知頂きたく思います。
気まぐれ更新ですが、今後ともヨロシクどうぞ。
スミマセン、放ったらかしになっていたので
気づいていませんでした。
ご教授するほどの大層なものではありませんが・・
ほんの参考にしていただければ幸いです。
★マークはあくまで主観なので、
好みやタイミングで違うコトも十分あると、
ご承知頂きたく思います。
気まぐれ更新ですが、今後ともヨロシクどうぞ。
Posted by AMORE at 2009年06月15日 00:05