2008年12月10日
麺処 てぃあんだー
週末はお客さんで一杯、夕方には閉店してしまう人気店。
近いのになかなか来ることができないお店。
ウチの奥様は壺川の‘こどら’大好きなので、
他のおそば屋さんにあまり行こうとしない。
自分は名護市伊差川交差点から本部方面に向かって行くとある、
我部祖河食堂本店がNo.1。
同じ店名でもソコ以外はダメ、本店のみ。
でも、遠いのでだいぶ行っていないな・・
最近は洒落たおそば屋さんも増えてきたが、
こちらのお店も、チョットしたカフェのよう。
テーブルの脚は古いミシンを再利用したもので、
可愛いパウンドケーキの型がズラリと並んでいる。
軟骨よもぎそばを注文
軟骨やソーキはおそばに載せずに別皿で提供される。
よもぎもタップリで、青臭い香りがプンプン立ち昇る。
形が違う趣味のいい器を何種類も使っており、
沖縄そばに定番の紅ショウガは使わずに、
生の生姜を刻んで入れているこだわりよう。
素直に美味しいと思ってしまった・・
近頃年齢とともに味の好みも変わってきている。
コッテリ味はちょっとキツくなっているな・・
やはり、ナイチャーだからなのか、
ヨモギそば、アーサそば、ゆし豆腐そば等、
ちょっと変り種が好きなワタシ。
生粋のそば通ウチナンチュに言わせると、
邪道らしいけれど・・
麺処 てぃあんだー
那覇市天久 りうぼう楽市 近く
★★+半 以上!
Posted by AMORE at 00:34│Comments(0)
│Lunch 和とか