Pizzeria Napoletana Bufalo
以前から、少し気になっていたお店。
多分、`らしい´店名に惹かれてだと思う。
たしか来店は土曜の20:00頃だったと思う。
結構な混み具合を予想していたが、観光客と思われる
ファミリーが1組だけの状態にちょっと拍子抜けした。
通りに面した場所で立地は悪くないハズ。
看板なども目立ち、開口部も大きく店内の様子もうかがえる。
お店作りと周辺環境との、マッチングの問題ではなかろうか。
赤嶺駅に近い分、商業施設も多いが
一歩道を入れば、住宅地域が大きく占める。
暗がりにモニターの映像がやけに目立ち、
小さい子供連れのファミリーには敬遠されてしまうのかな。
オーダーは(前菜盛り・ピッツァ・ドリンク)の付いたセットと
単品でパスタを注文。
ランチタイムはピッツァのセットメニューもあるようだ。
ピッツァは12種類からチョイスできるので、
生ハム・ルッコラ・モッツァレラの(何だっけ?)をオーダー。
パスタは牛スネ肉の煮込み、ナポレターナを。
ペンネリガーテが品切れだったため、フジッローニで作ってもらった。
ピッツァの生地は悪くないと思うが、サイズをもう少し大きくしてもらいたい。
それともセットだから小さいのか?具材もあと少しオマケして欲しい。
パスタのボリュームは、女性向け、もしくはバーのツマミ程度のように
上品過ぎる感じだ。この辺はもう少し大らかにいっていただきたい。
メニューはピッツァ以外に、前菜類やパスタ、タリアータなど、思っていたよりも
種類も多く、しかもちゃんとイタリア料理を提供しようとしている。
雰囲気だけで細かいメニュー作りはいい加減だったりする
カフェバーのようなお店もあるなか、この姿勢には好感が持てる。
今風の店内に照明を少し落とし、ユーロポップスのような洒落たBGM。
こんな雰囲気のお店って、Milanoの若者が集まる
地域にもありそうな感じがする。
カッコいいミラネーゼを横目に、
肌寒いミラノの街を歩き回った夜を思い出した。
そのことが嬉しかった。
店頭に置いてあった割引券付きのチラシは、
ファミリーを意識した仕上がりになっているけれど、
(そうせざる得ないのだろう・・)
洒落た今風の店内が、逆効果になっているのだろうか。。
イタリアのPizzaだからといって、必ずしもお洒落にする必要もなく
むしろPizzaは気取って食べるものではないのだから、
年齢を問わず、ファミリーにも気軽に来てもらえる
イタリア風定食屋のような雰囲気の方が良かったのかも。
パッと見はちょっとダサい定食屋なんだけど、色々見てみると
実はイタリアのこだわりモノだったら、結構カッコイイと思うんだけど。。
Pizzeria Napoletana Bufalo
那覇市宇栄原 赤嶺交差点を宇栄原向けに
★★☆
関連記事